ご案内
当院のご利用について
当院は、出張・オンライン専門助産院のため、ご自宅での施術やオンラインでのレッスンをしております。
また、少人数制のレッスンや交流会などのイベントを開催しておりますので、Instagramもぜひご覧ください。
営業時間
平日 10 〜 16時
上記以外でも対応できる場合がありますので、ご相談ください。
※ 時間外の場合、訪問は2000円、オンラインは1000円が追加されます。
予約・問い合わせ
ご予約は公式LINEでのみ承ります。
※電話対応はしておりません。
公式LINEを友だち追加していただき、メッセージをお送りください。
ID : @950xvhms
内容を確認後、返信いたします。
出張範囲について
青森市内です。
Yahoo!カーナビで、出発地点を青森県立美術館(青森市安田近野185 )とします。
市外で希望される場合もぜひご相談ください。
出張料(交通費)について
訪問の場合、1.0kmごとに150円の出張料がかかります。
料金の算出には、Yahoo!カーナビを使用します。
例)美術館〜青森市役所まで5.6km
5.6km × 150円 = 840円(出張料)
※ ご自宅に駐車スペースがない場合は、別途、有料駐車場代がかかります。
オンラインレッスンについて
「zoom」もしくは「LINEビデオ通話」を使用します。ご予約時に、ご希望の方をお知らせください。
※ 通信にかかる費用は、お客様負担となります。
お支払い方法
・出張訪問
当日、現金 or paypay でお支払い下さい。
・オンライン
前日までに、paypay or 銀行口座 へお振込みください。
※ キャンセルの場合、ご予約の1時間前までにご連絡をお願いします。事前にお支払い済みの場合は返金いたします。ただし、振込手数料はお客様負担となります。
※訪問玄関先で急にキャンセルされた場合、交通費のみお支払いしていただきます。
レッスンについて
ご自宅へ訪問・オンラインでもレッスンを体験いただけます。
気軽に体験したり、ご自宅で続けやすいように、短時間のレッスンでご提供します。
人・場所見知り、上のお子さんの同席、接触を避けたい、スッピン・パジャマ姿…など大歓迎!!
⚠️レッスンにおける注意事項⚠️
安全にレッスンを受けていただくため、以下に該当する場合、ご遠慮ください。
【妊婦さん】
・医師から許可を得られていない方
(切迫早産、早産既往、頻胎妊娠中など)
・体調不良の方
【ママ】
・体調不良(睡眠不足や風邪気味など)
・イライラ・気が立っている
・心配や不安が強い時
【赤ちゃん】
・予防接種48時間以内
・発熱(解熱24時間以内も)
・湿疹が化膿している
・嘔吐や下痢をしている
・感性性の疾患にかかっている(風邪も)
・普段より体調や機嫌が悪いとき
※ ご利用時、空腹や授乳直後の状態も避けてください。授乳後1時間くらいが理想です。
プロフィール
こんにちは
花田優加(はなだゆうか)と申します。
助産師 兼 2児のママです♡
これまで、日本赤十字医療センター、レディスクリニック・セントセシリアに勤務し、現在は青森市の新生児訪問指導員として活動しています。
指導員をしていると、〝 地域助産師 ”の必要性をとても感じます。
赤ちゃんとの生活に戸惑ったり、悩んだり。コロナ禍の影響もあって、孤育てといわれる方もとても増えました。
そんなママ達の力になれれば、という思いで、このたび、出張型の助産院を立ち上げることにしました。
フリーランスで活動することで、持っているスキルを活かすことができ、サポートの幅も広がると思っています。
青森の出張専門助産院はあまり例がなく、手探りで状態で始めた助産院です。
また、助産師としても、ママとしても、まだまだ半人前で、“日々勉強”の気持ちでおりますが、みなさんが楽しんで子育てできるように、全力でサポートさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします♡
〜 保有資格 〜
・助産師 . 看護師
・受胎調節実地指導員
・新生児蘇生法「専門コース」認定
・マタニティヨガインストラクター
・ベビーヨガインストラクター
・ベビーマッサージインストラクター
・アロマテラピー検定1級
・日本食育インストラクター
・膣ケア指導士 etc